【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 橋本永邦」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 橋本永邦

橋本永邦 社頭

橋本永邦は1886年に生まれた日本を代表する日本画画家です。明治から昭和の前半期を中心に活躍し、その繊細で凛とした作風で多くの人々を魅了し続けていきました。父は橋本雅邦、秀邦は兄で日本画家として最高の家庭で育ちます。東京に生まれた橋本永邦は、父の影響もあり、幼い頃から絵画に親しんでいきます。絵画を本格的に学ぶため、東京美術学校にも入学、そこで研磨を続けて卒業をします。しかし、元々病弱でもあった橋本永邦は開成中学を中退しており、繊細な心と精神を持ち合せていたことでも知られています。そして、学校だけでは無く自らの才能を伸ばして行くため寺崎広業と下村観山に師事をし、数々の手法や芸術思想を学び続けて行くことになります。そしてその努力が実を結び、巽画会展に入選をしていきます。この入選をキッカケに数々の賞を受賞していくことになり、この受賞の翌年には同展に出品した秀作「陶淵明」で一等褒状を受賞するなど華々しく活躍の場を広げていきます。基本的には日本絵画協会の日本美術院、その連合絵画共進会で受賞を続けていき、後の二葉会の評議員として活躍をしていくことになります。そんな橋本永邦の作風は、父親譲りの美しく品格のある高貴な筆遣いで描かれ、能や花鳥図なども多く描いていたことで知られています。そして、そんな橋本永邦の作品でも評価が高い作品のひとつに「社頭」があります。三羽の鳥がそれぞれの思いで、自由に動き廻る姿が描かれる作品なのですが、やはり橋本永邦の手にかかれば繊細な筆遣いに、功名な写実性によって軽やかな印象を受けます。濃淡だけで世界観を表現してある作品なだけに、その技術力が垣間見えてしまう分、凛とした背筋が伸びるような高貴な香りを感じることができる秀作なのです。そんな院展においても、橋本永邦は同人として推挙されます。現役の日本画家としても数々の輝かしい活躍をしていた橋本永邦なのですが、裏方としても大きく美術界に貢献をしていきました。芸術一家に生まれながら、自らの実力を信じて伸ばし続け、心から美を愛して止まなかった男こそ橋本永邦なのではないでしょうか。

すぐにつながる、
今すぐ出張・来店事前相談

事前査定でもっと便利に
電話受付時間10:00〜18:30 土日祝日も営業
気軽にお問い合わせ

電話で査定・相談

サクッと簡単

LINEで査定・相談

24時間受付 手軽に相談

メールで査定・相談

ビデオ通話ですぐに相談

オンラインで査定・相談